レターパックプラスで発送の際は日時指定がお受けできませんので ご注意ください。
-
無花果ショコラとナッツのジャム - jouet
¥1,100
SOLD OUT
北海道にて、厳選された素材を使用して丁寧に手作りされている jouet (ジュエ)さんのジャム。 クリスマスの時期にピッタリのボンボンショコラをイメージして作られたジャムです。 トロリと煮たイチジクをベースにビターチョコレートを加えブランデーで仕上げられています。 ナッツの食感も加わって、これだけでスイーツのようなジャムです。 コーヒーやお酒にも合うジャムなので、ディナー後のお楽しみとしてもオススメです。 *地域によっては天候等の影響で配送に遅延が発生しております。日時指定をお受けしても遅延する場合もございます。その点どうぞご了承ください。 *保存料や添加物は一切使用しておりません。素材の味を生かすために一般的なジャムよりも糖度は低めにしてあります。 賞味期限をご確認の上、未開封でも冷蔵保存し、開封後は早めにお召し上がりください。 賞味期限:2023年1月30日 原材料:無花果(愛知県)、オーガニックシュガー、ビターチョコレート、カシューナッツ、ブランデー、ゲランドの塩 内容量:130g 瓶サイズ:ø60 / h65mm
-
柿木村の野草茶 七草ブレンド - SOTTO CHAKKA
¥1,296
島根県の西部に位置する「柿木村」。40年近く前から有機農業が有名なこの村の多くの家では、昔から自宅用にお茶を育て、鉄釜で茶葉を炒って各家庭で飲まれてきました。 もちろん自宅用なので、生産量も少なく殆ど外に出ることはないお茶ですが、島根出身の写真家 七咲友梨さんが かきのき村に住む家族と一つずつ丁寧に手作りしたお茶を山村の「おすそ分け」という感覚で販売をスタートしたのがsotto chakkaのお茶です。 こちらは、かきのき村の山に自生しているワイルドに育った 7種類の野草をブレンドした野草茶です。 その年に取れた野草をブレンドしていて、香りが良く飲みやすいのが特徴です。 農薬、科学肥料、除草剤は一切使用されていない野草なので、体に良く、かきのき村のお年寄りは体調管理の為に飲んでいらっしゃる方もいます。 (飲み方) 煎じる - やかんで10分程煮出して飲みます。野草の薬効成分をより深く取り入れられる飲み方です。 抽出する - 茶葉2gに熱湯400ccを注ぎ、好みの濃さで茶葉を取り出して飲みます。香りを楽しむ飲み方です。 原材料名:スギナ、カラスノエンドウ、桑の葉、柿の葉、よもぎ、どくだみ、クマザサ (全て柿木村産) 内容量:15g 賞味期限:2024年10月31日 保存方法:高温多湿な場所を避け、移香に注意し保存してください。 *レターパックプラスでの発送の場合、日時指定はお受け出来ません。その点どうぞご了承くださいませ。
-
柿木村の野草茶 ヨモギとカキドオシ - SOTTO CHAKKA (ソットチャッカ)
¥1,296
島根県の西部に位置する「柿木村」。40年近く前から有機農業が有名なこの村の多くの家では、昔から自宅用にお茶を育て、鉄釜で茶葉を炒って各家庭で飲まれてきました。 もちろん自宅用なので、生産量も少なく殆ど外に出ることはないお茶ですが、島根出身の写真家 七咲友梨さんが かきのき村に住む家族と一つずつ丁寧に手作りしたお茶を山村の「おすそ分け」という感覚で販売をスタートしたのがsotto chakkaのお茶です。 こちらは、かきのき村の山に自生しているワイルドに育った「よもぎ」と「カキドオシ」をブレンドした野草茶です。 農薬、科学肥料、除草剤は一切使用されていない野草なので、体に良く、かきのき村のお年寄りは体調管理の為に飲んでいらっしゃる方もいます。 ペパーミントのような鼻を抜けるスッキリとした味わいで飲みやすいのが特長です。 「よもぎ」は体を温めるといわれていて、「カキドオシ」は血糖値を下げ体内の脂肪を溶解するといわれ、古くから健康維持や栄養補給に役立つとして重宝された野草茶です。 (飲み方) 煎じる - やかんで10分程煮出して飲みます。野草の薬効成分をより深く取り入れられる飲み方です。 抽出する - 茶葉2gに熱湯400ccを注ぎ、好みの濃さで茶葉を取り出して飲みます。香りを楽しむ飲み方です。 原材料名:よもぎ、カキドオシ (全て柿木村産) 内容量:15g 賞味期限:2024年6月30日 保存方法:高温多湿な場所を避け、移香に注意し保存してください。 *レターパックプラスでの発送の場合、日時指定はお受け出来ません。その点どうぞご了承くださいませ。
-
柿木村の釜炒り茶 - SOTTO CHAKKA (ソットチャッカ)
¥1,944
SOLD OUT
島根県の西部に位置する「柿木村」。40年近く前から有機農業が有名なこの村の多くの家では、昔から自宅用にお茶を育て、鉄釜で茶葉を炒って各家庭で飲まれてきました。 もちろん自宅用なので、生産量も少なく殆ど外に出ることはないお茶ですが、島根出身の写真家 七咲友梨さんが かきのき村に住む家族と一つずつ丁寧に手作りしたお茶を山村の「おすそ分け」という感覚で販売をスタートしたのがsotto chakkaのお茶です。 豊かな湧水が流れていて、周りは見渡す限り山と棚田の風景が広がる標高400mほどの茶畑にある、樹齢100年をゆうに越えるといわれるお茶の木から手摘みで収穫した一番茶を 鉄釜で炒って手揉みし、天日干しして作られたお茶は、とても香りが良く、味わい深く、なんだか懐かしいような、ホッとするお茶です。 もちろん、農薬も肥料も除草剤も一切使わず育てられているお茶なので安心安全。 そして美味しい。 一度だけでなく、二度、三度と飲んで楽しむことができますし、茶葉は食べることもできます。 ご飯と一緒に炊いて食べたり、佃煮にするのもオススメです。 夏場は水出しで飲むこともできますが、寒い季節には、温かく香り高いお茶は本当に美味しく、お酒好きな方には寒くなってくると温かい釜炒り茶の焼酎割りなどもオススメです。 (飲み方) 煎じる - やかんで5分煮出します。甘く優しい風味になります。 抽出する - 急須やティーポットで茶葉1gに熱湯を少し入れ10秒したらお湯を捨てる。熱湯を200cc(湯呑み1杯分)を注いで3分。香り高い風味になり2煎目も楽しめます。 水出し - 水1ℓに対し4gの茶葉を入れ冷蔵庫で一晩置く。さっぱりとして夏場にオススメです。 原材料名:お茶(島根県吉賀町柿木村産) 内容量:18g 賞味期限:2023年7月31日 保存方法:高温多湿な場所を避け、移香に注意し保存してください。 *レターパックプラスでの発送の場合、日時指定はお受け出来ません。その点どうぞご了承くださいませ。
-
This is my 100% PURE Honey - 非加熱・無添加 蜂蜜
¥1,296
愛媛県の佐田岬で採れたハチミツをミツバチの作ったそのままの味にこだわり、手間と時間を掛けて非加熱、無添加で一点づつ丁寧に作られたハチミツです。 非加熱、無添加のハチミツは香りがとても良く、栄養素が豊富に含まれています。 現在、完熟した非加熱、無添加のハチミツは市場流通のわずか0.1%以下に過ぎません。 約50kmに渡る日本で一番細長い半島でもある佐田岬では、瀬戸内海と太平洋の二つの海に面している特異な地形の為、場所によって様々な気候が存在し、人工的な植栽も殆どされていないので同じ花でも咲く時期が異なり、半径2kmで活動するミツバチは長時間蜜を集めることができます。 種類は3種類あり、季節や花によって香りや味わい、色味などが異なります。 *Spring・・・春に咲く花のハチミツ。力強い甘みの中にハッカのような爽やかさがあり、緑茶のような軽い渋みがアクセントになっています。 *Summer・・・夏に咲く花のハチミツ。フルーティーでクリーミー。甘みの中に酸味があります。 *Autumn ・・・まったりとしたマロンの様な風味が特徴で、優しくて繊細な甘みで滑らかな口どけです。 *蜂蜜の詳細や、それぞれの季節の蜂蜜にあったオススメの食べ方などを記載した冊子が付属しています。 内容量 : 120g 原材料 : 蜂蜜(愛媛県産) 保存方法 : 直射日光を避け常温で保存してください。 賞味期限 : 2024年9月25日 *純粋な蜂蜜の為、低温で結晶化したり植物由来の粒子が見られますが品質には問題ございません。 また、1歳未満の乳児には食べさせないようにしてください。
-
This is my 100% PURE Honey Orange - 非加熱・無添加 蜂蜜
¥1,458
愛媛県の佐田岬で採れたハチミツをミツバチの作ったそのままの味にこだわり、手間と時間を掛けて非加熱、無添加で一点づつ丁寧に作られたハチミツです。 非加熱、無添加のハチミツは香りがとても良く、栄養素が豊富に含まれています。 現在、完熟した非加熱、無添加のハチミツは市場流通のわずか0.1%以下に過ぎません。 約50kmに渡る日本で一番細長い半島でもある佐田岬では、瀬戸内海と太平洋の二つの海に面している特異な地形の為、場所によって様々な気候が存在し、人工的な植栽も殆どされていないので同じ花でも咲く時期が異なり、半径2kmで活動するミツバチは長時間蜜を集めることができます。 種類は3種類あり、季節や花によって香りや味わい、色味などが異なります。 *Orange・・・みかんの花の単花蜜。香りが良く、爽やかで上品な甘さが特徴です。 *蜂蜜の詳細や、それぞれの季節の蜂蜜にあったオススメの食べ方などを記載した冊子が付属しています。 内容量 : 120g 原材料 : 蜂蜜(愛媛県産) 保存方法 : 直射日光を避け常温で保存してください。 賞味期限 : 2024年9月25日 *純粋な蜂蜜の為、低温で結晶化したり植物由来の粒子が見られますが品質には問題ございません。 また、1歳未満の乳児には食べさせないようにしてください。
-
柚子胡椒
¥750
山口県の萩市にて丁寧に一つ一つ作られている柚子胡椒。 青唐辛子と青柚子と萩の自然海塩のみというとてもシンプルですが厳選された材料で作られていて、無添加、無着色、残留農薬なしで、 素材の良さをダイレクトに味わうことができる柚子胡椒です。 とても香りが良く、まろやかな辛みはクセになる美味しさで、色々な料理に合わせてお召し上がり頂けます。 (オススメの食べ方) 鍋料理全般、おでん 麺類(うどん、そば、ソーメン、和風パスタなど) 肉料理(チキンソテーやステーキなど) 揚げ物(唐揚げや餃子など) 魚料理(焼き魚、お刺身など) マヨネーズやポン酢と合わせてドレッシングにするのもオススメです。 保存方法 : 高温、直射日光を避けて常温で保存して下さい。 Size : Φ55 / H55mm 内容量 : 90g 原材料名 : 柚子皮 / 青唐辛子 / 食塩 賞味期限 : 2023年6月6日
-
赤おろし
¥800
山口県の萩にて丁寧に一つ一つ作られている赤おろし。 唐辛子と塩のみというとてもシンプルですが厳選された材料で作られていて、無添加、無着色。 旨味のある辛みはクセになる美味しさで、色々な料理に合わせてお召し上がり頂けます。 (オススメの食べ方) 大根おろしに混ぜて「もみじおろし」に。 お鍋料理 うどんやそばなどの麺類 麻婆豆腐やキムチなどの中華料理 カレーに少し加えて辛みを出すのもオススメ。 また、唐揚げなどの揚げ物の下味に使ったりと色々な料理にお使い頂けます。 保存方法 : 高温、直射日光を避けて常温で保存して下さい。 Size : Φ55 / H55mm 内容量 : 90g 原材料名 : 唐辛子 / 食塩 賞味期限 : 2024年1月18日
-
純胡椒 Sサイズ - 生胡椒の塩水漬け
¥1,080
インドネシアのカリマンタン島で収穫された摘みたての緑の胡椒を、新鮮なうちに房ごと塩水漬けにしたものです。 豊かな湧き水によって育まれた栄養豊富な土壌で育てられた胡椒は、とても香りが良く、口に入れた途端フレッシュでピリッとした胡椒の風味が口いっぱいに広がります。 房ごと瓶詰めされていますので、房から粒を外して色々な料理にお使い下さい。 肉料理(ローストビーフなど)、魚料理(焼き魚やお刺身など)、サラダやポテトサラダ、パスタにサンドイッチ、目玉焼きやオムレツ、餃子、チーズ、おにぎりや卵かけご飯。 お酒との相性も良いのでおつまみの一品料理などにも良く合います。色々な料理に合わせてお試しください。 *開封時、胡椒が一部 黒く変色している場合や沈殿物が生じている場合がありますが、胡椒の特性や成分によるもので、品質や味には問題ございません。無添加で作っていますのでどうぞご理解くださいませ。 *開封後は冷蔵庫に保管するようにし、お早めに召し上がりください。 Size : Φ45 / h90mm 内容量 : 35g / 内容総量 130g 原材料 : 生胡椒、塩 原産国 : インドネシア 賞味期限 : 2024年1月11日
-
純胡椒 Mサイズ - 生胡椒の塩水漬け
¥1,944
SOLD OUT
インドネシアのカリマンタン島で収穫された摘みたての緑の胡椒を、新鮮なうちに房ごと塩水漬けにしたものです。 豊かな湧き水によって育まれた栄養豊富な土壌で育てられた胡椒は、とても香りが良く、口に入れた途端フレッシュでピリッとした胡椒の風味が口いっぱいに広がります。 房ごと瓶詰めされていますので、房から粒を外して色々な料理にお使い下さい。 肉料理(ローストビーフなど)、魚料理(焼き魚やお刺身など)、サラダやポテトサラダ、パスタにサンドイッチ、目玉焼きやオムレツ、餃子、チーズ、おにぎりや卵かけご飯。 お酒との相性も良いのでおつまみの一品料理などにも良く合います。色々な料理に合わせてお試しください。 *開封時、胡椒が一部 黒く変色している場合や沈殿物が生じている場合がありますが、胡椒の特性や成分によるもので、品質や味には問題ございません。無添加で作っていますのでどうぞご理解くださいませ。 *開封後は冷蔵庫に保管するようにし、お早めに召し上がりください。 Size : Φ65 / h90mm 内容量 : 60g / 内容総量 250g 原材料 : 生胡椒、塩 原産国 : インドネシア 賞味期限 : 2023年9月13日
-
PEANUT BUTTER (ピーナッツバター)
¥1,458
濃厚な味わいと香ばしい香りが人気のピーナッツバターです。 上質なピーナッツを職人の手によって丁寧に焙煎しています。 原料は千葉県産の落花生と九十九里海塩、そして北海道産てんさい糖のみで製造されているので、お子様も安心してお召し上がり頂けます。 トーストに塗って食べるのは もちろん、クッキーやケーキなどのお菓子、パスタやサラダ、カレーにちょっと混ぜたり、煮物や揚げ物などの料理にも色々と活用できます。寒い季節にはホットミルクにそのまま溶かして飲むのもオススメです。 種類は、ピーナッツの粒の食感がクセになる「粒あり」と 定番人気のスタンダードな「粒なし」の2種類となります。 (美容) ・身体の細胞を丈夫にし、若々しさを維持する働きのあるビタミンEが豊富に含まれています。 ・皮膚の潤いを保ってくれるビタミンB2が豊富に含まれています。 ・身体の中の糖質を分解してエネルギーに変える際に欠かせないビタミンB1が豊富に含まれています。 ・ミネラルや食物繊維、レシチンも豊富に含まれていて、冷え性の改善にも効果があります。 (健康) ピーナッツに含まれる脂質の殆どは良質な植物性で、不飽和脂肪酸のオレイン酸とリノール酸が多く含まれており、悪玉コレステロールを減らし動脈硬化を予防する効果があります。 内容量 : Sサイズ(110g) 原材料 : 落花生(千葉県産) , てんさい糖(北海道産) , 塩(九十九里海塩) 賞味期限 : 粒あり(2023年9月12日) ・粒なし(2023年9月18日) 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて冷暗所(冷蔵庫)で保存してください。
-
Olivalle オーガニックエクストラバージンオリーブオイル Sサイズ
¥907
SOLD OUT
スペイン南部、アンダルシアの広大な大地で育てられたオリーブで作られているフルーティでスッキリとした味わいのオーガニックエクストラバージンオリーブオイルです。 太陽の光をたっぷりと浴びて育てられる急斜面で育てられたオリーブは農薬や化学肥料を使わず栽培され、丁寧に手摘みで収穫されています。 収穫されたオリーブは24時間以内に30℃以上の熱を加えず、低温圧搾しているので香りや風味を損なわない状態で瓶詰めされています。 国際オリーブ協会によってエクストラバージンオリーブオイルは酸度が0.8%以下と定められていますが、オリバレのエクストラバージンオリーブオイルは0.2%以下となっています。 酸化臭や発酵臭が無く、オリーブの持つ香りと風味がしっかりと残った状態の上質なオリーブオイルです。 フルーティで、バランスの良いスッキリとした味わいでクセが無く、色々な料理に合わせやすいのが特長です。 ・直射日光を避けて保存するようにしてください。 ・低温でにごりや固まりが生じることがありますが、オリーブオイルの成分です。容器をぬるま湯で温めると元に戻ります。 ・時期により風味や色が異なる場合があります。 原材料名 : オーガニック食用オリーブ油 内容量 : 180g サイズ : w45 / d45 / h155mm *賞味期限 : 2022年4月4日
-
Olivalle オーガニックエクストラバージンオリーブオイル Lサイズ
¥1,998
SOLD OUT
スペイン南部、アンダルシアの広大な大地で育てられたオリーブで作られているフルーティでスッキリとした味わいのオーガニックエクストラバージンオリーブオイルです。 太陽の光をたっぷりと浴びて育てられる急斜面で育てられたオリーブは農薬や化学肥料を使わず栽培され、丁寧に手摘みで収穫されています。 収穫されたオリーブは24時間以内に30℃以上の熱を加えず、低温圧搾しているので香りや風味を損なわない状態で瓶詰めされています。 国際オリーブ協会によってエクストラバージンオリーブオイルは酸度が0.8%以下と定められていますが、オリバレのエクストラバージンオリーブオイルは0.2%以下となっています。 酸化臭や発酵臭が無く、オリーブの持つ香りと風味がしっかりと残った状態の上質なオリーブオイルです。 フルーティで、バランスの良いスッキリとした味わいでクセが無く、色々な料理に合わせやすいのが特長です。 ・直射日光を避けて保存するようにしてください。 ・低温でにごりや固まりが生じることがありますが、オリーブオイルの成分です。容器をぬるま湯で温めると元に戻ります。 ・時期により風味や色が異なる場合があります。 原材料名 : オーガニック食用オリーブ油 内容量 : 460g サイズ : w60 / d60 / h205mm *賞味期限 : 2022年4月6日
-
Ginger Herb Tea - SOULSOILS
¥1,080
SOLD OUT
身体の芯からポカポカと温めてくれるジンジャーハーブティーで一袋にティーバッグが7つ入っています。 旨味と辛味のバランスが良い高知県産の生姜の味とそれぞれのハーブの個性もしっかりと感じられるブレンドになっています。 (生姜) 生姜は高知県の「刈谷農園」にて化学合成肥料や禁止された農薬を使わずに有機栽培された乾燥生姜を使用しているので手足などの末端に加え内臓に働きかけて血流を促してくれるので、全身が温まり冷えとりにもオススメです。 (ハーブ) ・有機シナモン - 身体を温めてくれるハーブの一種で香りも良く、疲れを感じている時にオススメです。 ・有機レモングラス - タイ料理でよく使われるレモングラスはレモンのような爽やかな香りでリフレッシュさせてくれるハーブです。 ・有機ローズマリー - 香りが強く脳神経系のリフレッシュにオススメで、老化防止や記憶力の定着にも良いと言われているハーブです。 *飲み方 - お湯を注ぎ 3〜4分程 蒸らしてからお召し上がりください。 *保存方法 - 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 内容量 : 14g (2gのティーバッグ7つ入り) 原材料 : 有機生姜(高知県産) / 有機レモングラス(スリランカ産) / 有機シナモン(スリランカ産) / 有機ローズマリー(トルコ産) 賞味期限 : 2023年2月